えんぱくの記事
海の上のテラスで古典ヨガと薬膳ランチ
- 2022通年版
海の上のテラスで古典ヨガ体験は非日常を体験できます。とってもお洒落で、開放的な空間でリフレッシュできます。空や海を眺めながら、自然の中でのヨガ体験です。 海の上に建つテラスは目の前に赤水湾が広がり、呼吸法を学びながら美し...
延岡の旬野菜を使った「野菜すし」と「味噌玉」を作ろう
- 2022通年版
延岡ファーム方々の協力を頂いて、延岡産の旬の野菜とその調理法を紹介します。更に、その旬の野菜を使った「野菜すし」のレシピを紹介し、実際にご参加皆さまと一緒に造って、味わって頂きます。 また、これら旬野菜の乾燥品をトッピン...
世界に一つだけ ろくろを回してオリジナル陶器づくり
- 2022通年版
皿、湯飲み、茶碗、すり鉢、コーヒードリッパー、コーヒーカップ、フクロウなどの小物…世界に一つしかない自分だけのオリジナル陶器作りにチャレンジしませんか。気軽に日本古来の伝統文化を学ぶチャンスです。土をこね、たたら作りによ...
布を織るのではなく自分を織る「さをり織り」体験
- 2022通年版
さおり織りとは最も簡単な「はた織り」のひとつです。 私は3つの動作を教えるだけ!!とても簡単なので不器用な方ほどハマってしまいます。 思いのままに色を選び、自分を織りましょう。 90分の織り体験です。 開催日 通年(20...
お魚に触ったよ!すみえの海で地引網体験
- 2022通年版
須美江で古くから行われていた漁法『地引網漁』を体験し、須美江の魚を獲って、持ち帰ろう!!獲れた魚は、お持ち帰りいただくことができます。もしくは、民宿紺碧にて料理にすることもできます(料理する場合は別途料金が必要です)。 ...
自然の中でのんぶりしませんか!赤水樫丸石護岸産業遺産地でチェアリング
- 2022通年版
赤水湾東に続く樫丸石護岸地で、釣りを楽しんだり、ハンモッグで空を眺めたり、椅子に座り海を眺めお弁当を楽しんだり、赤水神社周辺を散策したりして自然を満喫して頂く企画です。ぶり御殿見学説明も希望者には行います。 開催日 20...
自然の恵みを満喫・まなぶ農園
- 2022通年版
四季折々の自然の恵みを満喫。まなぶ農園で楽しいひと時を過ごします。 開催日 通年(2022年10月29日〜2023年10月27日)土・日 集合場所 名称 まなぶ農園 住所 延岡市北浦町市振 3150-2 時間 9:30~...
禅寺で心と体をリフレッシュ 禅・医食同源
- 2022通年版
コロナ禍の中、私たちの生活環境は大きく変化しています。こんな時だからこそ人里離れた海沿いの禅寺で坐禅を組み「いのち」について「心」そして「自己免疫力」を上げるお話に耳を傾けてみませんか。 「医食同源」食べる物を変えると体...
キッズえんぱく2022 お絵描きコンテスト 概要
- お知らせ
【趣旨】 えんぱくに参加した思い出の絵を子どもたちに描いてもらうことで、えんぱくを通して延岡の魅力を知ってもらう機会を作る。 【主催】 えんぱく実行委員会 【募集期間】 8月6日(土) ~ 8月31日(水) 【応募条件・...
えんぱく2022 Instagramフォトコンテスト開催概要
- お知らせ
【趣旨】 「えんぱく」について更なるPRを図るとともに、えんぱく開催地であるひむか圏域内の魅力を再確認し、圏域内外問わず、その魅力や情報を発信していく。 【主催】 えんぱく実行委員会 【募集期間】 8月6日(土) ~ 1...